孝子桜まつり
[2017.04.02]
毎年恒例の孝子桜まつりに出かけてきました。
施設の近くにある城山西小学校で行われているお祭りです。
陽射しがとても暖かく、お出かけをするにはとても気持ちのいいお天気でした。
校門をくぐると、大きなしだれ桜がお出迎えしてくれます。
満開!!と言いたいところだったのですが、今年はまだ開花しておらずつぼみの状態。
もう少しで花が咲きそうな位まで膨らんでいました。
さくらは咲いていなかったのですが、校庭の中はたくさんのお店が並び、
お餅つきをしたり、桜の木の前で子どもたちがダンスをしたりと、大賑わい。
利用者の皆さんも、久しぶりに外の風を感じながら、わたあめを食べ、ジュースを飲み
楽しい時間を過ごす事ができました。
近いうちに桜が咲いたら、お花見にもお出かけしたいと思います。 Y・S
午後は入所の方だけでなく、アネーロの皆さんも孝子桜に行ってきました。
アネーロの方は初めて孝子桜を見る方もおり、期待していたものの上記にも書いてある
ようにまだ桜は咲いていないので売店を楽しむことにしました。
売店の甘酒やポップコーンを楽しみ、お祭り気分を味わうことができました!
桜の開花はこれからです!また、日をあらためてお花見に行きましょう!
J・K