毎年恒例お餅つきを行いました(*^-^*)
皆さんこんにちは!
今年も利用者さんと一緒に美味しいお餅をつくことができました。
まずは・・もち米を蒸かしていきます。
毎年ベテラン餅つき担当職員がスムーズに段取りしていきます。
蒸かし終わったもち米は、利用者さんと職員の掛け声とともに
美味しいお餅へ変身していきます。
「よいしょ♪ よいしょ♪」
「いちに いちに」掛け声はさまざまですが、美味しいお餅にはかわりないようです(*^-^*)
放課後等デイサービスポコアポコのお友だちも
「おいしくな~れ」の魔法をかけていきます☆彡
できたてあつあつのおもちが出来上がりました〜
おもわず・・・大きなお口でパクリ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今年も、様々なイベントを行ってきました。
「利用者さんと一緒に楽しい時間を過ごしたい」そんな職員の気持ちから
県外旅行や日帰り外出、お買い物やテイクアウトなど充実した日々を送ることができました。
これはきっと利用者さんが元気だからできるイベントだと思います。
増々寒くなり外出する機会が減ってきますが、施設の中でできる楽しみを見つけながら
春がくるのを待ちたいと思います。
(C・K)